トイレは無事に直った…一応。
ここだけの話、
子どもの悪戯が原因だった模様。
えーーー?!(゚o゚;;
気を付けよう…。
さて。
11月分給与のメモ書きから
【一応貯蓄】←NEW!
5.000
という仕分けが増えました。
前にも書いた気がするけど
旦那が車通勤だから、
平日は車が使えない。
ここまではそれで
何とかやってきたけど、
子供が大きくなってきて
3人乗り自転車の移動も
限界が近づいてきた。
↑これ甘えとかじゃなくて、
子供の体重、年齢制限あるからね!
ってことで、
旦那が社用車を使って
通勤をしてくれれば、
平日も自家用車が使える!
その為にもう1台分
最寄りに駐車場を借りて!
って話をずーーーっとしてるのに…
旦那がその気無し。
乗り気じゃないのはわかってたけど、
自分が興味ある調べごとは即検索、
極め付けは毎晩YouTube見て
爆笑してる姿を見て
私はもう幻滅した…w
仮に駐車場を借りるとしたら
約7.000〜8.000円。
新たな出費ではあるけど、
私は毎日車に乗るわけではない。
つまり、
自家用車のガソリン代は
圧倒的に減る…はず(^O^)
しかし、通勤手当も減る。
まあ確かにね、
躊躇う気持ちもわからないでもない。
でもね、
社用車は通勤時はもちろん、
土日も(常識の範囲でなら)
自由に乗ってOKー♪と
その昔旦那から聞いたのに、
この前突然
「通勤以外の分は
自分らでガソリン入れるんだよ?」
とか…謎の(?w)反論Σ(°_°)
はーーー?!w
その分はっきり分かれるの?!www
嘘つくなーーー(−_−#)w
いや、笑えません、
ぷんぷんですよ…w
そもそも週末は自家用車だろ!
こっちは平日に困ってるんだ!
旦那が拒む本当の理由は、
多分事故る心配と仕事辞めたいから。
事故るというか
こすったりする程度の話だけど、
確かに旦那運転下手だし…?
あと…転職?
相変わらず転職熱はあるようだけど、
全く行動しておりません。
というか例え本気で転職するとしても、
やっぱりそれは今ではないよね?
コロナとか…コロナとか…。
「今回ボーナスどうなるか…」とか
深刻ちっくに話しかけてきたけど…。
あ、ボーナスの話は次に!
そんな感じで、
車2台生活は無理かなーm(._.)m
「もう私自分で車買うわ!私名義で!
それなら文句ないんでしょ!」
と私は今朝宣言しました!
その方が後々良くなーい?
もちろん私も後々働きますよ!
あーもうー!!!!
って話でした、終わり。

にほんブログ村

貧乏日記ランキング