まあ晴れててもどこも行かないけど…。
今日は(も?w)ぐうたら休日day!
ステイホームだし文句ないでしょw
ところで!
うちやっぱ家賃高いなーと思うわけ。
結婚してしばらくは
私もフルの共働きだったけど、
出産を機に退職してからは
旦那の給料オンリーだからね。
築18年、鉄筋コンクリートのマンション。
2LDKで79.000円。
※プロパンガス←💢w
しかも子供が大きくなるにつれて
やばい狭い…と思うこと多々あり(・_・;
狭いというか収納がねー少ない!
とかいろいろ思うんだけど…
あまり安すぎるのもなーとも思うわけ。
この前ニュース見て驚いた…
下の階の住人がはしごで上がってきて
女の子を殺害して…その後焼身自殺?!
はしごで上がってくるのも怖いけど、
事件の背後には騒音問題が?!
まあ犯人であろう人物が亡くなってるから
真相はわからないかもだけど、
騒音問題の可能性も0ではない感じ?
隣の住人も危険を察して
引っ越してるみたいだし?
この物件の詳しいことは知らないけど、
単身者物件の中でもお安めのようで?
壁が薄い…?
音が響きやすい…?
私も音には敏感だから
そういう所に住んだら
多分いろいろ気になると思う´д` ;
というか今住んでる
鉄筋コンクリートのうちですら
隣人の馬鹿笑いとか聞こえるからね´д` ;
(こっちが静かな時だけ!)
ということはこちらの声も…´д` ;
てかうちの方がうるさいよ…
子供2人騒ぎまくりだし…´д` ;
お互い様というよりも
いつもすみません…って感じ。
まあうちはファミリー物件で
子供も多いしね…!
で何が言いたいかというと!
固定費になる家賃が安いに
越したことはないんだけど!
ただやみくもに安ければ
いいってわけでもないなーと!
近所にもかなり安い物件あるけど、
やっぱりそれ相応の住人というか…
ゴミとか指定日以外にも出されたり
分別もめちゃくちゃだったり
あー…って感じ´д` ;
子供2人連れて住む場所ではない…。
うちは2人共女の子だから
将来1人暮らしする!とかなったら
その辺りは本当気をつけたい(°_°)
その頃には私もバリバリ働いてる予定だし
しっかりフォローするわよ!
しかしねー
どんな物件に住んでようと
下からはしごで来られたら
もう無理よね…((((;゚Д゚)))))))
賃貸の隣人、住人って
ある意味くじ運的なものあるよね。
そう思うと今はとても恵まれてる!
プロパンガスでも仕方ないか…←💢w
終わりー☆
↓応援よろしくお願いします↓

にほんブログ村

貧乏日記ランキング