何かと大変だった5月が
終わっていく…早いなあ。
私の住んでる所は
最近はかなり落ち着いてる…
ってことになってるけど、
実際はどうだろうね。
旦那のテレワークは
一応5月で終了だから
来週からは出勤。
うーん…
テレワークできる環境なら
しばらく続けてもいいような。
って旦那の部屋
エアコンなかった(゚o゚;;
何度かかいてるけど
旦那は車通勤。
※我が家は車1台
今まではそれに対して
不満ばかりだったけど、
今は電車に乗らないから
救われる面も多いかなって。
でもねー
やっぱりこっちも
車使いたいのよ!
そしてここからが重要!
(じっくり読んでねw)
6月から幼稚園が
分散保育で再開予定。
がしかし…
幼稚園バスが走らないΣ(°_°)
バスはリスク高いもんね、
賢明な判断だと思う。
思うけど…
バスがないってことは
私が送ってくってこと。
自転車Σ(°_°)
う、うん…!
う、うん…?
雨の日は?!
えーーー((((;゚Д゚)))))))
もうすぐ…
梅雨ーーー((((;゚Д゚)))))))
車が必要…。
そしてここからがさらに重要!
(さらにじっくり読んでねw)
実は旦那、
社用車を自由に
使っていいことになってる。
つまり、
社用車での通勤OK!
つまりつまり、
もう1台駐車場を借りれば
私が自家用車を使える?!
って話なんだけど、
何故か旦那が首を縦に振らない。
寧ろ反抗気味?!(°_°)w
駐車場借りるには
もちろんお金がいるけど、
私毎日乗り回す訳じゃないし
ガソリン代は減る…はず!
それに何より
私(&子供達)が助かる!
それなのにさー
「社用車で帰りに寄り道して
事故ったら面倒だし…(−_−#)」
いやいや、
事故るなー((((;゚Д゚)))))))
それはね、
誰だっていつ何があるか
わからないけど…
まるで事故るの前提的な
言い分じゃん…。
何故そうなるー((((;゚Д゚)))))))
って感じで
私の夢は叶わないかも。
それでも幼稚園には
連れて行くから!
雨なら私の親にヘルプかな…。
たくさん晴れておくれー(*≧∀≦*)
終わり⭐︎

にほんブログ村

貧乏日記ランキング