今日はエアコン無くても
ずーっと快適だった!
秋だねえ🍁
スーパーに行く頻度!
我が家は基本週末に
1週間分をまとめ買いする。
(※肉は冷凍庫へ)
その理由としては…
平日は車がないのが
やっぱり1番かな。
(※旦那が車通勤)
自転車はあるけど、
つい最近まで
最寄りのスーパーが
坂の上だったから、
子ども乗せてくのもなーと
軽くわがままだったりw
家から見えるし自転車だと
5分以内で行けるけど、
やっぱり坂道はキツイ!
ところがどっこい(*⁰▿⁰*)
つい最近坂道とは
無縁の場所に新しい
スーパーがオープン!
こちらも自転車なら
5分以内て行ける距離!
それでふと考えた。
週末にまとめ買いするのと、
平日自分が行ける時に
ちょこちょこ買い物するのと、
どっちがお得なんだろう(゚ω゚)
???
週末に行くスーパーは
隣町にあって、
いわゆる激安店!
物価もここより安いから
品物も安くできるのかな?
ただ…
いつ何時に行っても
めちゃくちゃ混んでて、
しかも店内の通路が超狭い(><)
そりゃ皆集まるのは
わかるけど…
毎回毎回どっと疲れる。
一方最近近所にできたスーパー。
通路が広い!
今まで平日・週末合わせて
多分4回行ってるけど、
基本空いてる(*⁰▿⁰*)
通路が広いから
そう感じるのかもだけどw
野菜はわりと安い!
肉・魚はまあ普通?
米は未確認。
自分がいつも買う
納豆、卵、バナナ…他も
わりかし安い!!
さすがにさっきの
激安店には勝てないけど、
買い物のストレスはほぼ0!
つまり!
その日の特売とかオススメを
細かくチェックして、
週に何度か近所で
買い物する方が
もしかしてお得?!
って話(*´Д`*)
まあ1週間ずっと雨☂️だと
さすがに挫けるけど…。
気候も良くなってきたから、
1度試してみるつもり!
ただ、
週末によく料理をする旦那は
私だけに任せるのが
何となく嫌…そうな雰囲気w
面白いスーパーとか
行くの好きな人だからねw
そもそも面白いスーパーとは?!w
そんな感じで
おやすみなさい☆

にほんブログ村

貧乏日記ランキング