今日から11月!早い!!
あと2ヶ月で今年も
終わりなんて…☆
そして、
このブログの1周年記念も
近付いてくるよー(*≧∀≦*)
盛大にお祝いしよう♪w
スポンサードリンク
さて。
うちは賃貸マンションで
2LDKの物件(・∀・)
子どもが生まれる前は、
私と旦那個々の部屋として
自由にしてたけど、
子どもが生まれてからは
私の部屋はもはや消滅→子供部屋♪
部屋の広さというよりは、
収納がだんだんと困難…
というか、大変(^◇^;)
私は元々自分の物は少ないけど、
子どものものがどんどん増える。
&
旦那の物が増える。
旦那はお金は貯めれないけど、
物はどんどんためる人∑(゚Д゚)
もちろん自分の部屋に
置いてあるんだけど、
子どもの物も置いてあるから
気付けば倉庫状態に…w
納戸がある所に住みたい!
宝くじが当たってたら
その夢も叶ってた…はず∑(゚Д゚)
でもなあ。
ここからは真面目な話だけど、
将来的には旦那の田舎に
移住する…はずじゃんね?
(※本当は嫌だけど!!!!)
子どもが幼稚園に入る前、
つまり今!は
わりとそのタイミングでも
あるんだろうねm(_ _)m
まあ今は絶対無理だけど!←気持ち的に!
しかし、
今仮に田舎に行くとしたら、
やっぱり同居かな?!(^^;;
それこそ絶対嫌!!!!
結婚して間もない頃は、
「敷地内に家を建ててあげる!」
とか言ってたけど…
義父がアパート経営始めて
お金のこともいろいろあるから、
今はそんな話もないだろうなあ。
そう思ったら、
こっちで荷物に紛れつつも
心置きなく暮らせる方が
やっぱり良いのかも(*⁰▿⁰*)
部屋は増やせないから、
物を捨てるのみ!
いや、
捨てずに旦那のメルカリへw

にほんブログ村

人気ブログランキング
みんなはどんな家に
住んでるのー(*≧∀≦*)♪
さて。
うちは賃貸マンションで
2LDKの物件(・∀・)
子どもが生まれる前は、
私と旦那個々の部屋として
自由にしてたけど、
子どもが生まれてからは
私の部屋はもはや消滅→子供部屋♪
部屋の広さというよりは、
収納がだんだんと困難…
というか、大変(^◇^;)
私は元々自分の物は少ないけど、
子どものものがどんどん増える。
&
旦那の物が増える。
旦那はお金は貯めれないけど、
物はどんどんためる人∑(゚Д゚)
もちろん自分の部屋に
置いてあるんだけど、
子どもの物も置いてあるから
気付けば倉庫状態に…w
納戸がある所に住みたい!
宝くじが当たってたら
その夢も叶ってた…はず∑(゚Д゚)
でもなあ。
ここからは真面目な話だけど、
将来的には旦那の田舎に
移住する…はずじゃんね?
(※本当は嫌だけど!!!!)
子どもが幼稚園に入る前、
つまり今!は
わりとそのタイミングでも
あるんだろうねm(_ _)m
まあ今は絶対無理だけど!←気持ち的に!
しかし、
今仮に田舎に行くとしたら、
やっぱり同居かな?!(^^;;
それこそ絶対嫌!!!!
結婚して間もない頃は、
「敷地内に家を建ててあげる!」
とか言ってたけど…
義父がアパート経営始めて
お金のこともいろいろあるから、
今はそんな話もないだろうなあ。
そう思ったら、
こっちで荷物に紛れつつも
心置きなく暮らせる方が
やっぱり良いのかも(*⁰▿⁰*)
部屋は増やせないから、
物を捨てるのみ!
いや、
捨てずに旦那のメルカリへw

にほんブログ村

人気ブログランキング
みんなはどんな家に
住んでるのー(*≧∀≦*)♪
スポンサードリンク