何と!
この記事で!
200記事に到着(*⁰▿⁰*)
全く実感ないというか、
内容も薄いブログだし、
基本殴り書きだからw
去年のクリスマス辺りに
何となーく始めたブログ、
適当とは言え
まさかここまでくるとは♪
いつも読んでくださる皆さん、
本当にありがとうございます!
正体を明かさないからこそ
赤裸々に更新できる(*≧∀≦*)w
これからも、
リアル茶々丸家や
日々感じることを
更新していくよー♪

にほんブログ村

人気ブログランキング
応援クリックも大歓迎m(__)m
※某SNSで応援してくださる方は
私も応援しますので、
教えてくださいね♪
スポンサードリンク
そういえば、
昨日ガス代の明細が!
〜おさらい〜
1月→9722円
2月→8403円
3月→8763円
4月→7484円
5月→5766円
6月→3868円
プロパンとは言え、
夏は安い٩( 'ω' )و
そんな感じで、
7月分のガス代は…
3648円!!
プロパンガスでこれなら、
都市ガスならいくらよ?!w
とにかく、安くて助かる♪
ここに引っ越してきて
しばらくは、
“何が何でもガスは使わない!”
くらいの勢いで生活しててw
(まだ子ども生まれてない時)
当時は、

こればっか使ってた(*≧∀≦*)
電子レンジ対応の圧力鍋!
ガス代の節約はもちろん、
電子レンジに入れれば
目を離しても良いし、
時短にもなってた…のかな?
でも、
夏場は電気代が高いから、
寧ろガスで調理した方が
良いのかな?(*゚∀゚*)
ガス専用の圧力鍋もあるけど、
長らく使ってないなー。
あまりにも使わないから
上の棚の奥の方に
しまわれてるw
めっちゃ重いのに(T_T)
夏はこっちを活用して
電気代の上昇を抑えよう!
…それにしても暑い💧
ガス(炎)の気持ちが
よくわかる…www
意味不明な感じで終了🔥w
そういえば、
昨日ガス代の明細が!
〜おさらい〜
1月→9722円
2月→8403円
3月→8763円
4月→7484円
5月→5766円
6月→3868円
プロパンとは言え、
夏は安い٩( 'ω' )و
そんな感じで、
7月分のガス代は…
3648円!!
プロパンガスでこれなら、
都市ガスならいくらよ?!w
とにかく、安くて助かる♪
ここに引っ越してきて
しばらくは、
“何が何でもガスは使わない!”
くらいの勢いで生活しててw
(まだ子ども生まれてない時)
当時は、

こればっか使ってた(*≧∀≦*)
電子レンジ対応の圧力鍋!
ガス代の節約はもちろん、
電子レンジに入れれば
目を離しても良いし、
時短にもなってた…のかな?
でも、
夏場は電気代が高いから、
寧ろガスで調理した方が
良いのかな?(*゚∀゚*)
ガス専用の圧力鍋もあるけど、
長らく使ってないなー。
あまりにも使わないから
上の棚の奥の方に
しまわれてるw
めっちゃ重いのに(T_T)
夏はこっちを活用して
電気代の上昇を抑えよう!
…それにしても暑い💧
ガス(炎)の気持ちが
よくわかる…www
意味不明な感じで終了🔥w
スポンサードリンク